小春日和のある日、縁側の座敷でウトウトしてましたら保育園から帰って来た孫のYくんが傍に来て「おじいちゃん、お正月にお餅をつくのはどうしてか知ってる?」と、聞かれたのですよ。
小さい子どもに餅つきの由来を聞かれたら、どのように答えれば良いですかね。「餅つきはね、昔から毎年やってきてる習慣なんだよ」という中途半端な理由では、納得させるのは無理なことですよね。ちゃんとその由来も伝えなければいけないでしょう。
「う~ん、そうだね。どうしてだろうね?」慌てて眠っていた思考回路を揺さぶって、シャキッとなりましたよ。