先日、仕事中に係長さんが、何やらシリアスな顔つきで、話しかけてきました。なんでも、取引先であるA商事の課長さんのおばあさんが、お亡くなりになったらしいのです。
その日はその課長さんと打ち合わせの予定があったらしいのですが、お葬式と重なったため、日程を変更してほしい、とメール連絡があったんだとか。
「こういう場合って、どうすればいいんでしょうねえ・・・?そのままお悔やみの言葉を返信しても、いいもんなんでしょうか?」
えっ?そんなこと私に聞かれても・・・。私も初めてのケースなので、なんとも答えようがありません。
でも・・・プライベートならまだしも、仕事上のお付き合いで、メールのお悔やみなんて、マナーに反しないのかしら・・・?そんなわけで、係長さんと一緒に、その点について調べてみることにしました。