食べ物

食べ物

子供たちが作った弁当のおかず人気ランキング!

私の家には子供が4人いますが、毎日中学校や高校に持って行くお弁当を作っています。 この前、子供たちは私が作っている弁当のおかずランキングを作ってくれました。 私はとてもうれしかったです。どきどきしながら見ていましたら、定番のおか...
健康

糖尿病対策、野菜の必要量ってどれくらい?

今や国民病とも言われる糖尿病。その予備軍も合わせると、患者数は1000万人を超えるとも言われています。今のところは糖尿病の心配がなくても、年を重ねればリスクも増していきます。とても他人事とは思えません。 糖尿病を発症すると飲み食いの節...
健康

カフェインの含有量には注意が必要!チョコにはどのくらい?

私はチョコが大好きです。 チョコを食べると、少し幸せな気分になってきます。 この前、疑問に思ったのですが、種類によって違うカフェインの量はどのくらい入っているのだろうと思いました。 もう一つ、チョコを食べすぎてるような...
食べ物

ホットケーキをふっくらおいしく焼く裏ワザとは!?

仕事から帰ってくると、テーブルの上に何やら丸くて平たい物を入れたお皿が置いてありました。何だろうと思って見ると(あ~、ホットケーキ・・かな??)そう思っていたところ、娘が部屋から出てきました。 どうやら娘がお昼に食べようとホッ...
食べ物

梅おにぎりは冷凍できる?こんな一工夫で美味しくなる!

毎年、畑の梅の木に生った実を収穫して、 梅干しを作ります。 我が家の梅干しは、毎年酸っぱい! でも、家族曰く、ここまで酸っぱくないと もう梅干しじゃない、とまで言ってくれます。 この梅干しをいれたおにぎりは...
食べ物

紅茶の種類!アールグレイってどんなお茶なの?!

先日、友人が自宅で開くネイルサロンに 手土産を片手に、訪れました。 私の好みの、落ち着いたネイルに仕上げて もらった後は、ティータイム。 友人は、私の手土産のマドレーヌと一緒に 紅茶を淹れてくれたんです。 あ...
趣味

コーヒー豆の挽き方!ミルがないならコレを使おう♪

気付けば、コーヒーが大好きでした。 子供の頃は、両親がコーヒーを飲む姿に、 あんなに苦いのに美味しいの?と、疑問を 持ったものでした。 割と、どんなコーヒーでもいけるクチで、 こだわりも特になかったのですが・・・。...
食べ物

コーヒー豆の保存法は?最適な容器を選んで美味しく保存しよう!

リラックスタイムにコーヒーを飲む。 コーヒー好きな方にとっては まさに至福のひとときですね。 美味しいコーヒーを淹れるために 道具や豆選びにこだわるという方も 多いのではないでしょうか。 しかし、どんなに良い豆を...
食べ物

うどんとそば!どっちを選ぶ?2大麺のアピールポイント♪

我が家では、食事で意見が真っ二つに割れる時が 多々あります。 それは、麺を茹でる時。 「今日はうどんね。」と言えば、「そばがいい!」 そばと言えば、うどんと言う。 家の中で、うどん派とそば派で分かれ...
食べ物

おでん鍋!保存のコツ3つで長持ちさせよう♪

大きな鍋いっぱいの、鍋料理。 だって、たくさん食べたいですものね。 簡単で美味しい「おでん」は、我が家でも 人気のメニューです。 人気だからこそ、ついつい作りすぎちゃう。 食べきれないほど作ってしまっても、数日...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました