好きな映画の特典がもらえる、映画の前売り券。
当日券よりも金額的におトクなので、購入経験がある人も、
多いのではないでしょうか。
私も最近、とある映画を見に行きたいと思い、
事前に映画館で、前売り券を購入しました。
購入特典のグッズがもらえて、嬉しかったです!
そして、映画館に行く日の数日前になったので、
「座席指定をしなきゃな~」と思い、映画館のサイトに
アクセスしました。
すると、前売り券だと、
ネットで座席指定ができないんです!
混むのが嫌で買った前売り券なのに、座席指定が
できなかったので、結局、映画館の窓口に並ぶことに
なってしまいました。
そんな事を、もう二度と経験したくないので、
映画の前売り券の座席指定をする方法について、
調べてみました!
前売り券を座席指定する方法
- 映画館に行く日を決める
まず、映画館に行く日(映画を観る日)を決めましょう。 - 映画を観る日の2日前に映画館へ行く
前売り券の座席指定をするには、映画館へ行く必要があります。
映画を観る日の2日前から、座席指定ができます。 - 映画館の窓口で座席指定をする
自動発券機は使えないので、窓口で座席指定をします。
インターネットや電話での座席指定もできないので、
注意が必要です。
でも、映画の公開前に、わざわざ映画館まで足を運ぶのは、
少し面倒ですよね。
そこで、インターネットで座席指定できるタイプの
前売り券を、ご紹介します。
インターネットで座席指定できる前売り券
ムビチケ
http://www.movieticket.jp/
「ムビチケ」は、インターネットでも座席指定ができる、
新しいタイプの前売り券になります。
ムビチケの購入の流れは、
- PCやスマホから、ムビチケのサイトにアクセスし、
公開前の映画のチケットを購入する。 - 映画が公開された後、インターネットで座席指定をする。
- 鑑賞当日、映画館でチケットを発券する。
となります。
ムビチケのメリットとしては、
- PC、スマホなどから24時間いつでも購入できる。
- 当日券よりも金額的におトクに購入できる。
- ムビチケの前売り特典がもらえる。
などがあります。
また、ムビチケはオンライン以外に、映画館の窓口でも購入できます。
その場合は、ムビチケカードの裏面にある、購入番号と
暗証番号を入力して、インターネットで座席指定を行います。
こちらの動画で、わかりやすく説明されています!
ムビチケのデメリットとしては、サイトでの
文字入力などで、少し手間がかかる点でしょうか。
当日券の手軽さに比べると、慣れるまでは、
少し大変かもしれません。
スポンサーリンク
最後に
いかがでしたか。
映画の前売り券の座席指定をする方法について、
ご紹介しました。
少し面倒な手順ではありますが、好きな映画の
特典がもらえて、金額的におトクなことを考えると、
前売り券は魅力ですよね。
2日前から座席指定ができることもわかり、一安心です。
「前売り券があるのに、満席で座れない…」
という心配も、しなくていいですね。
個人的には、ネットで座席指定できる方がいいので、
次はムビチケを利用してみたいと思います!
コメントを残す