少し前までは、高校や中学の入学祝いといえば、
シャープペンシルとボールペンのセットでした。
それも、高級感漂う、オシャレなもの!
シャープペンシルと言うと、今では、
とても手軽に手に入り、使い捨て!というような、
イメージがあるかと思います。
でも、「大人」になると、シャープペンシルにも、
こだわりが、出てくるものなのですよ!
筆記具ひとつでも、それが、おしゃれのアイテムとなり、
高級なシャープペンを、さりげなーく使っていると、
「うわっ!カッコいい!」って、思いますもの!
そんな、カッコいいアイテムになる、高級感漂う、
おすすめのシャープペンシルを、ご紹介します!
素材がオシャレ!なシャープペンシル!
ジェットストリーム インサイド4&1 三菱鉛筆
2160円(税込価格)
http://www.pen-house.net/detail/detail19329_001.html
日本が世界に誇る、文具メーカー!
三菱鉛筆!の中で、このピュアモルトシリーズは、
知る人ぞ知る、人気のシャープペンシル&4パターン♪
パッと見、木製?と、思うのですが、
手に触れる部分だけが、木製で出来ています。
それも!
ウィスキーの樽材として使用されたものから、
このシャープペンシル用に、形を削りだし、
軸に使われているんです。
そして、こちらは、シャープペンシルだけでなく、
ボールペン4色も装備!
いつでも、どこでも何にでも使えます!
手に触れる部分が木製なので、温かみがあることと、
使用するうちに風合いが出て、
ますます可愛がってあげたくなること、請け合い!
長く愛されているシャープペンシル
筆記用具コレクターの間で、1本は持っていたい!
そう思われているのが、こちら!
http://www.lamy.jp/products/2000.html
ドイツの、有名なメーカーである、
「Lamy」のシャープペンシルです。
実はこちらは、40年前にデザインされたもので、
長く愛されているシャープペンシル!
筆記具というよりも、もうひとつの芸術作品ですね。
シンプルながら、ぷっくりとしたボディが、
オシャレ!
飽きがこず、長く愛用できるのは、
不必要なものが、ないからでしょう!
スポンサーリンク
世界最古の文具メーカーのシャープペンシル
デザイン アンビション ココスペンシル
17496円(税込価格)
http://item.rakuten.co.jp/e-stationery/s_faber_104/
1761年に創業という、世界で最も古い、
ドイツの文具メーカー、Faber-Castell!
こちらの、ココスペンシルは、その名の通り、
ココス(やしの木)を使用されている、
シャープペンシルです。
しかも、アンビションは、「志」という意味があり、
伝統を重んじながらも、新しいものを取り入れる。
そういう気概を感じさせる、1本です。
鉛筆と同じ六角形をしており、手に馴染みやすく、
書き味が優しい!と評判です。
専用のケースに入っていますので、プレゼントに、
ぴったり!
最高級のシャープペンシル
バリヤスシャープペン チャイナアイボリーシルバー
91800円(税込価格)
http://store.ito-ya.co.jp/item/76300023158381.html
スイスでは唯一の文具メーカーであり、高級ブランド!
数あるシャープペンシルの中で、男性にも、女性にも
人気がある、バリヤスシリーズの中から、こちらを!
細見のフォルムが、とても繊細で、きれい。
見惚れてしまいました♪
Faber-Castellと同様に、六角形の鉛筆型をしています。
そのボディには、最先端のセラミック素材と、
中国産の漆が使用され、古いけれど、新しい!
こちらは、たくさんの工程と、時間を費やして出来る、
貴重な1本!
軽量で、傷にも強く、滑らかな書き心地が人気です♪
専用の替え芯があります(*^_^*)
こうして見てみますと、高級なシャープペンシル!
というものは、長く連れ添う夫婦みたいなものですね!
月日が経つほどに、馴染み、愛着が湧き、
可愛くなって、味が出てきて、手放せない!
その時は、お値段が気になるかもしれませんが、
長く使えることを思えば、納得できます!
それに、子供が成長して「大人」になったとき、
自分が使っていたものを、プレゼントする!
というのも、粋ですよね!
そういう夢とロマンを、叶えることが出来るのも、
細部にまでこだわって作られた、
高級なシャープペンシルならでは!
こだわりの1本を、ぜひ!
コメントを残す