銀行の振り込み!休日の窓口でできるの?

スポンサーリンク

娘「ママ、部活のユニフォーム代、
 振り込み用紙渡すの忘れちゃった。
 今日はもう銀行しまってるよね?」

私「だから銀行はしまってるわよ。
 なんで早く出さないの。」

娘「うっかり忘れちゃったんだ。」

私「明日銀行に行って振り込んでくるわ。」

夫「おいおい明日は土曜日だろう。
 銀行で振り込めるのか?」

私「あら先週の土曜日にATMで、
 お金をおろせたから大丈夫じゃない?
 窓口も開いてたし振り込みもできるはず。」

夫「大丈夫かなあ?」

 
夫が心配するので、銀行の振り込みが
休日にもできるのか調べてみることにしました。

銀行は休日に振り込み可能?

銀行は土日は基本的に休みです。

 
休日営業拠点といって、
休日窓口を開いている店舗も、
中にはあります。

しかし、それは住宅ローン、資産運用、
年金等の相談に対する窓口であり、
振り込み対応はしていません。

 
休日でもATMコーナーは稼働しています。

休日のATMコーナーで振り込みはできますが、
現金振り込みではなくキャッシュカードのみ、
振り込み可能になっています。

 

またATMコーナーで振り込んでも、
当日の扱いにならずに、
翌営業日(月曜日)付けの振り込みになります。

特に10万円を超える額の場合は、
ATMでは振り込ができずに、
窓口のみの受付になります。

 

それでは休日に振りこむことは、
できないのでしょうか?

銀行の中には同じ口座同士なら、
休日で即座に振り込み対応可能なところがあります。

 
たとえばネット銀行ゆうちょ銀行などです。

ゆうちょ銀行の場合は、ゆうちょの口座間で
電信払い込みにすれば、
即座に相手の口座に入金できます。

振り込み相手と同じ口座があり、
至急送金したいときはとても便利です。

630x354x2014-01-06-12-29-10-630x354-pagespeed-ic_-vxnmxdhwxv-300x168

銀行も土日に営業すべき?

銀行は休日には基本的に、
営業してません。

しかし役所と同じように、
平日の昼間しか開かない銀行が、
不便だと思う人もいます。

 
平日勤務の人が銀行の窓口に行くには、
昼休みに行くか有給を取っていくか、
どちらかになります。

昼休みに行くと銀行の窓口が込みあい
結局お昼を食べる時間がなくなってしまった、
ということもあるのです。

 

そこで新しい取り組みが始まっています。

平成27年の7月28日に京葉銀行が、
東京駅前に「銀行の手続き窓口」を、
開設しました。

営業時間は平日12時~20時、
土・日・祝日10時~18時となっています。

 
銀行の窓口に平日に行けない人のために、
利便性を計り、平日の時間延長
休日営業を行うものです。

窓口内容は、住所変更など各種変更手続き
キャッシュカード再発行となっています。

 
窓口の振り込み対応はしていないようですが、
こうした銀行の利用者が増えれば、
サービス内容も充実してくると思われます。

 

まとめ

今回、振り込みは急ぎではなかったので、
月曜日に振り込むことにしました。

金額も少なかったので、
窓口に行く必要もありませんでしたが、
休日も窓口が開いていれば便利ですね。

休日に営業する銀行がどんどん増えれば、
休みを平日に取りにくい人も、
銀行の窓口に行けるようになります。

銀行がさらに便利になる方法として、
もっと検討されてもいいのではないでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました