夏のある日、高校最後の夏休み
ということで、
友人A宅にて、仲良しグループ5人の
お泊まり会が開催されました。
そこで、グループの一人が
「夏といったら、ホラー映画でしょ!」
「暑いから、ホラーを見て
寒くなるしかない!賛成!」
とみんなの意見が一致したため、
ホラー映画の鑑賞をすることに
なりました。
そして、DVDレンタルショップに行き、
どれが良いか迷ったため、
店員さんにオススメのDVDを聞きました。
「それでは、特別に邦画のホラー映画を
紹介いたします。」
また、今回は、店員さんが紹介してくれた
邦画のホラー映画で、仲良し5人グループが
選んだ、5位までのランキングをご紹介いたします。
ホラー映画ランキングとあらすじ!
第五位!
戦慄怪奇ファイル コワすぎ!史上最恐の劇場版
- 公開日:2014年
- 監督:白石 晃士
- 上映時間:80分
あらすじ
元アイドルタレントの小明
物理学者斉藤
浄霊師の宇龍院
この三人が映画のゲストになります。
ある日、入ったら危ない村に
潜入していくんです。
そして、行方不明に
なってしまうのです。
その後、危険な目にあったり
真相が明かされていきます。
これを見たら、怖くて怖くて
鏡に写る自分にも
びっくりしてしまいますね!
[ad#ad-1]
第四位!
KOKKURI こっくりさん
- 公開日:1997年
- 上映時間:87分
- 監督:瀬々敬久
あらすじ
深夜放送している女子高生DJミチル
リスナーの暁
リスナーの昌巳(暁の彼氏)
三人が重要な人物です。
ミチルの放送は、女子高生の中で人気で
カリスマ的存在だったんです。
ある日、ミチルがこっくりさんで
占って欲しいという、ミチルの放送を聴き、
昌巳が動きだすのが始まりです。
少し理解が難しい映画ですが、
考えようでは、素晴らしい作品かと
思います。
第三位!
放送禁止 劇場版3 洗脳 ~邪悪なる鉄のイメージ~
- 公開日:2014年
- 上映時間:96分
- 監督:長江俊和
あらすじ
料理研究家の久慈マリア
元主婦の江上志麻子
ビデオジャーナリストの鷲巣みなみ
この三人が重要な人物なのです。
江上志麻子は強い洗脳を
されているんです。
それを解こうと、親友である
鷲巣みなみが動き出すんですよ。
この動きから、ある真相が明らかになり、
どんどん楽しくなるんです。
テレビシリーズもあり、
ハマると抜け出せない
作品ですね。
第二位!
ノロイ
- 公開日:2005年
- 上映時間:115分
- 監督:白石晃士
- キャスト:松本まりか、アンガールズ
あらすじ
ノンフィクションホラー作家の小林
超能力少女の矢野加奈
タレントの松本まりか
この三人が重要な人物として
出てくるのです。
理由はわからないまま、小林が失踪し、
矢野加奈が、行方不明になってしまうんです。
また、キーワードとなるのは
「禍具魂」というノロイです。
このノロイに触れた人は
どうなるかが見所です。。
映像が不気味でホラー映画が嫌いな私は
思わず目を閉じてしまいました。
第一位!
悪夢探偵
- 公開日:2006年
- 上映時間:92分
- 監督:塚本晋也
- キャスト:松田龍平、hitomi
あらすじ
影沼は、不思議な能力をもつ
悪魔探偵である。
その能力は、驚くべき事に、
他人の夢に入る事なんです!
しかも、悪夢の原因を無くすことが
出来ると言うのです。
ある日、殺人事件を女性でありながら
エリート警察官である霧島と、
部下である若宮がある事件を追うんです。
この二人は、このストーリーの重要な人物なんですね。
また、事件の捜査に影沼も
捜査に引っ張ってしまうんです。
面白い部分もあり、ホラー映画なのに
笑ってしまいました。
主題歌の「蒼い鳥」も
映画にあっていて良い曲です。
各ホラー映画の感想!
- 悪夢探偵
- 結構グロ怖い描写がたくさんあって、
グロいのが好きな人に、お勧め! - 独特な雰囲気で、画面に吸い込まれました
- ゴシックな感じでオシャレ感があった
- 音が小さくて、聞き取りにくかった
- 少し、話が分かりにくい部分があった
- ノロイ
- キャラがとてもよく、見てて飽きない
ちょうどよく怖がれるホラー - 静かに一人で観れて、いつの間にか
画面に釘付けになった - ホラー映画ではなく、謎とき映画な印象が
強かったため、ホラー好きには、物足りない - ホラー見慣れている方だと、
フェイク感が丸出しだった - 放送禁止 劇場版3 洗脳 ~邪悪なる鉄のイメージ~
- ホラー映画でなく、泣ける作品
- よく練られた内容と感動的なラストに
シリーズファンとして満足の出来だった - 好みが別れる作品だと思った
- TVシリーズもあるため、観てない方は
わからない部分がある - KOKKURI こっくりさん
- 青春映画みたいだった
- 意外とクロリティが高かった!
- あまり刺激が少ない映画だった
- 少し意味がわからなく、複雑だった
- 戦慄怪奇ファイル コワすぎ!史上最恐の劇場版
- シリーズがたくさんあり、
一度見たらまた見たくなる! - 現実なのかと思うシーンもあり面白い!
- 合成シーンが雑すぎる。
- DVDのシリーズを見ないと
わからない部分がある。
まとめ
私は、ホラー映画がとても苦手ですが、
苦手な方も観れるホラー映画も
意外とたくさんあります!
今回紹介した映画も参考に
していただければと思います。
コメント