スマホのアプリ!無料の表計算でオススメ3選♪

スポンサーリンク

エクセルで表計算するのは、パソコンだからこそ
スムーズにできる、って思うんです。

 
パソコンが手元にない時に、スマホ表計算
エクセルでしようとすると、やりにくくて
仕方ありません。

スマホの小さな画面だと、上手く操作できない!

a0001_008149-300x198

でも、ちょっとした時間でも、スマホで表計算が
スイスイできたら、すっごくいいのに。

 
イライラも募っていたところに、スマホ用の
表計算アプリがあることを発見しました。

色々調べてみて、やりやすい!と感じた
オススメの無料表計算アプリ3選を、紹介します♪

Googleスプレッドシート

グーグルのアプリ、スプレッドシートのスマホ
アプリ版です。

 
パソコンなどでの仕事において、ネットワーク
あり・なしかが大事なポイントになる場合も。

ネットワークが接続不可の状況だと、編集作業に
支障が出てしまい、イライラの素になりますね。

 
しかし、このアプリをスマホにインストールして
おけば、オフラインでも作業が続けられます。

作業の途中で、ネットにつながる環境になれば
瞬時に、ウェブ上に自動保存する優れもの!

 
編集画面を他の人と共有できるので、共同での
仕事の効率が上がりますね。

編集操作でのポイントは、

  • マス目の選択:シングルタップ
  • セル内容の編集:ダブルタップ

エクセルが使い慣れている人でも、そんなに
違和感がなく使うことができますよ。

 
小さな画面での作業は難しいのでは?
との先入観もありましたが、スムーズに表計算が
できますよ。

アプリの具体的な使い方は、下の動画で
確認してみて下さいね♪

パソコン用のものですが、スマホでも同じですよ。

[ad#ad-1]

Polaris Office

ポラリスオフィスは、パソコンとの互換性
高いことで知られていますよ。

スマホなどの端末から、マイクロソフトの
Officeの編集などができます。

 
その上、パソコンで作成したものの原本を
そのまま再現できますよ。

大容量のデータも、スムーズに処理できるので
使いやすさ満点です♪

エクセルでは、エクセル関数も使えます。
グラフや図形も豊富にありますよ。

 
表計算に特化したアプリではないのですが、
総合的な目で見て、普段パソコンで使うものと
同じように利用できるのがいいですね。

アプリの内容を詳しく表示した動画は、こちら。

 
スイスイできるのがいいですね♪

Microsoft Excel

パソコン用の本家、マイクロソフトエクセル の
スマホ版です。

 
マイクロソフト公式のエクセルだから、本家の
パソコンと同じように表計算ができますよ。

パソコンと同じ操作で、いつも通りの作業が
できるのがいいですね。

条件付き書式やピボットテーブルは、なかなか
他のアプリではない機能が搭載されています。

ドラック操作で、列や行をまとめて移動する
こともできるので、便利ですよ。

 
パソコンとの互換性も抜群で、グラフなども
全くと言ってよいほど、ズレることがなし!

アプリの詳しい内容は、下の動画で確認して
みて下さいね。

英語でのナレーションですが、どんなことが
できるのかは、一目瞭然ですよ!

 

今まで通りの作業が、変わりなくできるのは
とっても助かりますね♪

 

まとめ

私の場合は、Microsoft Excelをインストール
してから、仕事が効率よくなりました。

社外での時間で、至急見直さなければならない
場面になっても、慌てず対処できる強い味方
になっています♪

やっぱり、パソコンと同じデータを安心して
持っていられるのは、気持ち的にもいい!

仕事や用途に合わせて、表計算が使える
アプリで快適に作業したいですね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました