車の運転が下手な男性はどう見られてる?この方法で改善!

スポンサーリンク

車の運転をする時の男性って、
なんだか頼もしく見えますよね。

助手席に手を置いて、後ろを振りむいて
バックするときの仕草は、

思わず好きだな~と思ってしまうような
カッコよさがあります。

でも、こうやって助手席に座ってみると
人によって運転に差があるなって感じます。

137998-300x267

先日も男性の友人と
車で出かけたのですが、、、

10分で嫌になっちゃいました。

 
と言うのも、運転が下手なんです!

その後の予定もなんだか乗り気になれなくて
帰りたくなっちゃいました。

 

「運転代わって」というわけにもいかず、
車よいをしそうになるし
さんざんでした。

迷ったのですが、ご飯の時に、
「ちょっと、いいかな~」
と話してみることにしました。

車の運転に表れるやさしさ

車の運転って、
特に若いうちは余裕がなくて
上手にできないもの。

教習所で習うことは実は
運転することのほんの一部分なんですよ。

 
たとえば、お店に入ったり、
ガソリンスタンドに入ったり、

お店によっては前向き駐車だったり
車止めがなかったり。

 
そんなはじめてのことには
やっぱりうまくいかないこともありますから

だんだん慣れてくれば、上達してくるんですが、
その上達の仕方が問題です。

 
急ブレーキ、急発進を繰り返せば、
もちろん危険ですし、
乗っている人がとても不快です。

 

実際、わたしの友人は、
彼の車に乗っている時に
怖くて足を踏ん張っていたので、

最初の車の助手席の足マットは、
よれよれになっていたんだそう。

 
でも、怖いからゆっくり走ってほしいと
言い続けていたら、
最近車の足マットが平らになっていて、

ああ、私は最近怖い思いを
しなくなったんだなと思った
と言っていました。

 

無意識でやっていることも多いので
ちょっと気をつけるだけで
やさしい運転、出来ると思いますよ。

[ad#ad-1]

運転上手に見えるポイントは?

女性に確認してみると
いろんな点で「このひとは、運転上手」
と思っているようです。

 
具体的にはどんな運転を心がけるといいのでしょうか。

  • 小さな交差点でも止まる
  • たとえば、
    というのがポイントが高いようです。

    路地や住宅街の道路でも、
    きちんと交差点で減速・停止してくれる男性は、
    優しいなと感じているようです

     

  • スムーズな合流
  • また、女性が運転する場合に苦手な
    合流をスムーズにしている男性は、
    頼もしく感じるようです。

    合流をスムーズにするコツは
    ウインカーを出す前にまわりを確認すること。

    ここで合流したいと思う前に、
    周りをきちんと確認して、
    スムーズにウインカーを出すと

    合流しやすいのです。

     

    周りを確認というと、
    顔を動かして確認しようとする人がいますが
    運転中は危険です。

    周りの確認はドアミラーとサイドミラーを活用して
    スマートにしましょう。

     

  • 縦列駐車
  • もうひとつ、女性が特に苦手な
    縦列駐車をスムーズにできると
    かっこいいですね。

    縦列駐車を教習所で習った時に、
    コツを教わっているはずですが
    覚えていますか。

    運転席から窓を開けて、
    後ろの停止車両の車の左のヘッドライトと、
    自分の右のテールライトが一直線に並んだ時

    にハンドルを戻すのがコツです。

    これは、何度か練習すると、
    面白いように縦列駐車できるようになりますよ。

180752-300x300

まとめ

最近では車に乗らない若者が増えたと言いますが、
女性に聞いてみると

やっぱり車の運転が上手な人はかっこいいい
という意見が多いんです。

 

女性がかっこいい思っているのは

疾走感のあるスピードのある運転や
タイヤがなるようなカーブ
どんどん追い越しをしていったり

といった運転はではありません。

 
音楽や会話を楽しんだり、
流れに乗って安心できる運転で、

車庫入れや縦列駐車のような
女性がちょっと苦手だなんと
思うような運転操作を

なんなくこなしている
という男性の姿です。

 
本当にかっこいい運転をしてくれるような
素敵な男性

私の友人も、
次、出かける時にはそうなってくれるといいな~。

私ももっと勉強して
上手に運転するコツ、伝えたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました