新社会人へのプレゼント!彼女へのオススメは?

スポンサーリンク

先日、職場の新人の女子ちゃんと話していて、

「彼に、就職お祝いプレゼントにって、
 これをもらったんです~」

という微笑ましい、のろけ話に発展しました。

 

新人ちゃんがもらったというのは、
おしゃれな名刺入れ
皮製品なので、使うごとに味の出る小物ですね。

しかし新人ちゃんとしては、
「名刺を使わない部署なので、
 大事にしまっておきます」とのことでした。

贈った彼氏のことを考えると、
せっかく選んだのに、
使ってもらえないのって残念だなぁと。

どうせなら、使える小物が嬉しいですよね。

 

実用的で、かわいらしいもの女子は大好きです。

人によっては、実用的なポイントが全く無い物を
可愛いと思う人もいますが。

 
その辺は、自分の彼女を
ある程度観察して、判断してください。

また、別の後輩の女子と話していて、

「あんまり気が利きすぎてる小物をもらっても、
 なんだか逆に、百戦錬磨の恋愛戦士みたいで、
 ちょっと引く」という意見もありました。

確かに!

 
プレゼントにおける、気の利き方って難しい!

ということで、今回は無難ながらも、
もらうと、やっぱり嬉しい小物について、
独断と偏見で、ご紹介します。

christmas-17159_640-300x199

デスクワーク以外でも活用アイテム!

ボールペン・スワロフスキー(swarovski)

http://www.swarovski.com/
価格帯:4,000円~6,000円

偏見を恐れずに言うと、
女子はキラキラしたものが好きです。

その点、スワロフスキーのボールペンは、
キラキラしていてオススメです。

 
スワロフスキーとは?
工芸品としての、綺麗なガラスです。
よく携帯やスマホをデコる時に使う、
キラキラした石の、高い方です。

 
少し前に、ディズニーとのコラボ商品も発売されました。
これはもう、「キラキラ」+「ディズニー」のコラボです!
最強です。

ペンについてる揺れるチャームがミッキーなので、
胸ポケットに、差しておくだけでかわいいです。

 
一応ボールペンなので、替え芯もありますよ。

pen-543858_640-300x199

新人ならではのアイテム!

手帳
価格帯:3,000円~6,000円

星の数ほどブランドはありますが、
個人的には

  • 外見がちょっと個性的
  • 使い勝手がよい

という理由で、

クォバディスと、モレスキンの手帳をオススメします。

スポンサーリンク

クォバディス(Quo Vadis)

Quo Vadis
クオバディスの公式サイトです。各ブランド...

一見シンプルな手帳です。
カバーの色展開が豊富です。

定番の落ち着いた色もありますが、
明るいフレッシュな色もあるので、
彼女のイメージや、好みに合わせて選ぶことができます。

フランスのブランドは、違いが分かります。

ウィークリーに、マンスリーと、
スケジュール管理には、最適な区切りが多いです。

納期が複数あるとか、仕事上のスケジュール管理
大切な職場の場合には、重宝されそうです。

 

モレスキン(MOLESKIN)

http://www.moleskine.co.jp/
こちらは、手帳というよりも、
ノートブックな感じです。

スケジュール管理よりも、仕事上の要点など、
必要なメモを取りつつ、
振り返ったり整理するには最適です。

こちらもカバーは、おしゃれな色展開です。
さすがおしゃれに定評のある、イタリアブランド!

限定で、キャラクターと
コラボしたバージョンも発売されています。
ここでもキティがいます。
もはや世界のキティですね。

sketchbook-156775_640-268x300

女子のたしなみとしても必須アイテム!

ハンカチ
価格帯:1,000円~2,000円

今回は、使い勝手も良く、何枚持っていても困らない
おしゃれプリントハンカチと、
タオル地ハンカチをオススメします。

個人的には、でもポッケでも、
居場所を主張してくれるので、
ハンカチは、明るい色合いのものをオススメします。

明るい色合いのブランドをご紹介します。

 

アンテプリマ(ANTEPRIMA)

【公式】アンテプリマ オンラインストア【新規会員登録で500ポイントプレゼント!】
ANTEPRIMA|アンテプリマの公式通販です。ワイヤーバッグ・トートバッグ・ショルダーバッグ・ハンドバッグ・バッグチャーム・財布・アクセサリーなど豊富にご用意しております。税込22,000円以上ご購入で送料無料・購入ポイント10%

柔らかい色明るい色のハンカチが多いです。
持っているだけで、上品な気分になれますね。

ボンボンレースの縁取りが、
意外に乙女チックですが、
それを嫌いな女子は、ほとんどいません

 

ラデュレ (LADUREE)

Intermode KAWABE
INTERMODE KAWABE

ハンカチ生地の華やかな色味に、
かわいらしいプリント組み合わせが最高です。

広げずに折りたたんだ状態でも、
明るくかわいい柄が、
プリントされていることがわかります。

カバンの持ち手に結んでも、
気にならない、程よい主張です。

 

まとめ

どのプレゼントも、金額は上を見るときりの無い物です。

しかしながら、仕事などで毎日使う物は、
「日用品だけど、ちょっと高めが、
 気持ちに張りが出て、うれしい」くらいが、
ちょうどよいと思います。

自分で買うとなると、
なかなかその金額のものは、手が出ませんから。

プレゼントでもらうと、
うれしさもひとしおですね。

 
私が彼から、お祝いでもらってうれしかったのは、
大判ハンカチとレース・ガーゼのハンカチセットですね。

大判ハンカチはお弁当も包めますよ~。
(この使い方でよかったんだろうか)
バッグに結んだりしても、おしゃれに使えますね♪

 
ネットで探している内に、よくわからなくなってきた場合は、
百貨店などの店頭で、下見をするのも良いと思います。
見ているだけなら、そんなに店員さんも声をかけて来ないものです。

そして聞きたい時は、
「教えてほしいけど誰かいないかな」のオーラを出しながら、
売り場できょろきょろするといいでしょう。
どこからか店員さんが飛んできます。

気に入ったものがあれば、
ラッピングしてもらうといいですし、

気に入ったものが無ければ、
「今度にします」と退却すればいいだけです。
あまりお気になさらず、気楽に市場調査をするのもよろしいかと。

 
贈られた女子からすると、
「私のために、お店で選んでくれたんだ~」
というのも、感激ポイントにつながることが多いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました