子供が手を離れた時、ふと新しい事を
始めたくなることは、ありませんか?
私も何かを始めたいと思い、習い事の資料を
取り寄せてみたもの、決められずにいましたが、
そんな時、友人にすすめられたのがバレエです。
そこで、関東圏ではありますが、大人の初心者が
始められるバレエ教室を調べてみました!
意外と沢山ある事にビックリしました。
主な所だけでも、以下の様にあるみたいです。
関東圏の初心者大人向けバレエ教室
「ANGEL R DANCE PALACE」
渋谷と表参道にあるバレエ教室です。
1回だけの体験レッスン(1000円)があり、
託児施設(有料)もあります!
(HP)http://www.angel-r.jp/
「エンジェル バレエ」
横浜と世田谷にあるバレエ教室です。
無料の体験レッスンがあり、
ホームページから申し込めます。
(HP)http://www.angelballet.jp/
「SperiamoBalletto(スペアリーモ バレエ)」
世田谷区喜多見のバレエ教室です。
無料体験や、トライアルレッスン4回(4000)
があります。
バスの停留所が近くにあるので、
通うのが便利ですね。
(HP)http://speriamo-balletto.com/
「野口節子バレエスクール」
江戸川区南小岩にあるバレエ教室です。
こちらはマンツーマンで教えてもらう
パーソナルレッスンがあるそうです!
大勢いると緊張する方は
マンツーマンも良さそうですね。
体験レッスン(500円)もあります。
(HP)http://noguchi-ballet.jimdo.com/
「レイカバレエ」
東京都板橋区にあるバレエ教室です。
無料の体験レッスンや、見学も
できるそうです。
レッスンの情報はフェイスブックで
確認できるようです。
(HP)http://www.reikaballet.com/
「BalletStudio T」
東京都大田区鵜にあるバレエ教室です。
体験レッスン(1000円)もあります!
月謝は大人だとチケット制だそうで、
男性と組んで踊るアダジオクラス
というのもあるそうです。
(HP)http://www.balletstudio-t.com/
「NOAバレエ教室」
新宿西駅口前にあるバレエ教室です。
フィットネスクラブのように
施設が充実しています。
体験レッスン(2000円)もあります。
レッスンは自由な時間に行えるそうです!
(HP)http://www.noaballet.jp/
「BALLET CLAIR」
東京月島にあるバレエ教室です。
託児室(有料)があるそうです!
チケットコースは、託児を頼めないようですが
ママの強い味方ですね。
無料体験レッスンがあります。
(HP)http://clair.bz/
「東京ダンスヴィレッジ バレエ」
池袋にあるバレエ教室です。
体験レッスンは有料ですが、ケイコとマナブnet
から予約すれば、無料になります!
お洒落な教室です!
(HP)http://www.dancevillage.jp/facility.html
(ケイコとマナブ)http://www.keikotomanabu.net/S033809/0010326069/
「Break in」
新宿にあるバレエ教室です。
月謝ではなく、自由な日に2000円で
レッスンが受けられるそうです。
回数が多い人は、マンスリーパスを
買うようです。
(HP)http://www.breakin.jp/
スポンサーリンク
バレエに必要なものはどこで買えばいい?
バレエ用品は基本、「チャコット」という
バレエ用品専門店で買うことになりますが、
店舗が限られていますので、買うサイズが
わかれば、通販サイトを使うと良いです。
中にはバレエ教室で、一括で購入する
ところもありますが、個人で買わなければ
ならないところも多いです。
普段使いの物から、発表会の衣装まで
全てチャコットでそろえる教室が
多いですが、気軽な教室であれば、
軽装でレッスンするところも
あるようです。
入会する前に聞くこと!
バレエは、教室の方針によって発表会も
随分変わります。
教養感覚でレッスンをする場所もあれば、
1年に1度大きな発表会を、行うところも
あります。
最初に発表会の有無を、聞いておかないと、
後から発表会の費用を聞いてびっくり!
なんて事もあるかもしれません。
子供のクラスや周辺のバレエ教室と、合同で
発表会を行うところもあるので、入会する前に
その辺もきちんと聞いたほうが良いです。
またレッスンは初心者と上手な人の
クラスが分かれている、分かれていない
によっても、雰囲気が変わります。
入会の前に聞きたいことがあれば
あらかじめメモしておくと、良いですね。
難しそうに思えるバレエですが、
最近は、大人になって通う人がとても多く、
ポピュラーな習い事になっています。
私は体が硬いので、風呂上がりに柔軟を
していますが、毎日少しずつ繰り返せば
意外と筋が柔らかくなるものです。
新しい事を始めたいなら、「私には無理」
とは言わず、バレエにも挑戦してみませんか?
お気軽にコメントをどうぞ♪